Iberocoop:ポータル
スペイン語・ポルトガル語系アメリカ諸国をまとめる広域的連携構想 (略称 Iberocoop) とは当該の地域で国別協会を設立しようと考える国別協会や活動グループを結び、提携や経験の共有を図る。スペイン語・ポルトガル語系すなわちイベロアメリカ圏は、ウィキメディア運動の組織にとって依然として戦略的地域という大きな課題であると把握しています。課題の克服の秘訣とは、既存の国別協会に加え、すでに動き出している非公式な活動グループを考慮の対象に入れることだと考えています。
イベロコープ設立は2010年、ウィキマニア (グダンスク) の会期中にラテン語系支部・国別協会の会合の席上で提言され、出席団体や活動グループに向けて提言者ウィキメディア・アルゼンチン協会がました。その結果メーリングリストが始まり、当該の地域で活動する主体のほぼすべてとウィキメディア・イタリア協会が加盟しています。参加をご希望の場合は、以下の参加方法節を参照してください。
まず最初にこちらのIbero-America地域協働イニシアチブの公式趣意書を読むようにお勧めしています。イベロコープ Iberocoop はmetaの支部でも拘束力のある組織でもなく、私たちが共通の言語と文化の特性を備えている点を利用して共同できる枠組みを目指します。
参加者
メーリングリストには以下の国別協会や活動グループが登録しています。
Nombre | Área de operación | Fecha de reconocimiento | Representantes | Idioma | Sitio web |
---|---|---|---|---|---|
Wikimedia Argentina | 11-12-2007 | TBD | es | - | |
Wikimedia CH | 14-04-2006 | TBD | de, fr, it es, rm |
- | |
Wikimedia Colombia | 02-06-2014 14-06-2019 |
TBD | es | - | |
Wikimedia España | 07-02-2011 | TBD | es | - | |
Wikimedia Italia | TBA | TBD | it | - | |
Wikimedia México | 03-08-2011 | TBD | es | - | |
Wikimedia Portugal | 07-07-2009 | TBD | pt | - | |
Wikimedia Venezuela | 28-10-2011 | Issa Abdul-Rahman | es | ve.wikimedia.org |
Nombre | Área de operación | Fecha de reconocimiento | Representantes | Idioma | Sitio web |
---|---|---|---|---|---|
Muj(lh)eres latinoamericanas en Wikimedia | Temático (Regional) | - | - | es | - |
WikiDonne | Temático (Italia) | - | - | - | - |
Wikiesfera | Temático (España) | - | - | - | - |
Wikimujeres | Temático (España) | 11-11-2015 | MBoix, Tiputini | es, ca | N/A |
Wikimedistas de Bolivia | Bolivia | - | - | - | - |
Wikimedistas de Ecuador | Ecuador | - | Freddy Veloz | es | - |
Wikimedistas de Perú | Perú | 11-01-2019 | Txolo, Ovruni | es | Wikimedistas de Perú |
Wikimedistas de Uruguay | Uruguay | - | - | - | - |
Wikimedia LGBT | Temático | - | MiguelAlanCS | en, es | N/A |
Wikimedia Small Projects | Temático | 23-09-2021 | Richard A. Varela | en, es | wikisp.org |
WikiMedistas Wayúu | Temático | 21-07-2024 | TBD | guc | - |
Nombre | Área de operación | Fecha de reconocimiento | Representantes | Idioma | Sitio web |
---|---|---|---|---|---|
WikiAcción Perú | Perú | N/A | TBD | es | - |
参加方法
イベロコープのメーリングリストは現在、ウィキメディアのサーバに置いています。ウィキムヘレス Wikimujeres あるいはウィキドンネ WikiDonne またはスペイン、イタリア、ポルトガル、ラテンアメリカ諸国のいずれかの活動グループに参加している人で、この域内の他の利用者と 自分の言語 でつながりたい場合は、自己紹介とご自分のグループの概要を書いて、メーリングリスト宛てご連絡ください。あるいはメーリングリスト管理者のPatricio Molinaを宛て名にして、受付用連絡先$emailへお送りいただく方法もあります。
購読のご希望は既存の会員の協議の対象で、反対のない場合は受理されます。イベロコープ参加団体内部の申し合わせでは国別協会もしくは活動グループは、1件単位3名を上限としています。各グループで独自に代表を選出されるようお勧めしています。
ただしイベロコープの活動はスペイン語、イタリア語、ポルトガル語でやりとりを交わし — 英語ではありません。これら私たちの言語でそれぞれが同じ立場から参加できるように企図しています。スペイン語系アメリカ以外に本拠を多く国別協会または活動グループも、関心があるようでしたら参加を歓迎しますが、スペイン語かイタリア語あるいはポルトガル語の語学力を備えた利用者にこそ有意義ではないかと感じます。
活動内容は?
- 域内で 国別協会の創設 の経験を既存の協会と活動グループが共有;
- ウィキメディア関連の事案を母語で議論する;
- 参加プロジェクト主催のイベントや行事の調整、情報共有。たとえばウィキペディア 10周年;
- 2013年5月にスペイン語版ウィキペディアが100万件目の記事を掲載したのち、達成までの12年の道のりを祝う動画を作成、参加したウィキメディアのチリ協会、同スペイン協会、同メキシコ協会、ヴェネズエラ協会ならびにボリヴィア協会準備グループ(当時)のコミュニティに謝意を告げました。
- 外部組織との提携関係として、ウィキメディア・アルゼンチン協会(WMAR)は Pau Educacion と契約を結び、WMAR 主催のWiki Mundo (ウィキムンド)の場を Aulas Creativas プラットフォーム上に作成し私たちの地域から協力を申し出て、ウィキプロジェクト群を利用する画期的な教育的目標を追求しています。
- 国境を越えたエディタソンの開催実績は次の通り。
- La mujer que nunca conociste 2015
- Wiki Editatón en Centros Culturales de España 2015 コモンズのスペイン語話者によるエディタソン(2015年)
- 毎年恒例のスペイン語系Organizing the annual イベロアメリカ圏ウィキメディア・カンファレンスの開催:
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2011 (ブエノスアイレス、6月24日-26日)。
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2012 (チリ、サンチャゴ、6月1日-3日)。
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2013 (シウダード・デ・メヒコ、10月12日-15日)。
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2014 (ブエノスアイレス、11月21日-23日)。
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2017 (ブエノスアイレス、6月10日-12日)。
- イベロアメリカ圏ウィキメディア・サミット 2019 (チリ、サンチャゴ、2月8日-10日)。