持続可能性イニシアティブ

This page is a translated version of the page Sustainability Initiative and the translation is 83% complete.
Outdated translations are marked like this.

イニシアティブでは3つの大目標に焦点を合わせています。

  1. ウィキメディアサーバーのためのグリーンな (再生可能な) エネルギー
  2. ウィキマニア他のウィキメディア関連のイベントにリモート参加
  3. ウィキメディア基金のための持続可能な投資戦略
持続可能性イニシアティブへようこそ!

「持続可能性イニシアティブ」はウィキメディア・プロジェクトの環境負荷を低減することが目的です。理由は明らかで、関連する記事をウィキペディアで見つけることができます。ウィキメディアプロジェクトは主に電気代や飛行機での移動などにより大量の二酸化炭素を消費しており、現実に起きているja:地球温暖化を防止する責任があります。

2017年にウィキメディア財団の理事会はこのイニシアティブの結果として、主にサーバーや運営、出張、事務所、購買などにおいて再生可能エネルギーを用い、財団の活動が環境に与える影響を最小限に留めることを約束する決議 を採択しました。 2020年ウィキメディア運動戦略実施の推奨事項において「私たちの実行内容を私たちの星の環境の継続可能性同調させる」と公約しています。

ウィキメディアのための再生可能エネルギー

 
Greenpeace USAが2015年に発表した「クリック・クリーン・スコアカード」で、ウィキペディアはギリギリでD評価を獲得[1]

なぜこれが重要なのでしょうか?

ウィキペディアや他のウィキメディアプロジェクトを支えているデータセンター は大量の二酸化炭素を消費しています。2018年の時点で、ウィキメディアのサーバーが消費する2.8ギガワット時の電力のうち、再生可能エネルギーからの供給はわずか6%であり、結果としてカーボンフットプリントは1.2キロトンになりました[2]。2018年度のウィキメディア財団持続可能性評価には「サーバーを再生可能エネルギーに移行させることが、組織のカーボンフットプリントを削減させることに最も影響する」とあります[3] また世界で最も人気があるウェブサイトの1つとして、ウィキペディアは他のウェブサイト群にもカーボンフリーなホスト方式を採用するインスピレーションを与える可能性があり[4]、その実、フェイスブック[5]やセールスフォース[6]など、既に二酸化炭素を消費しない形で運営している他のサイトに後れをとっています[7]

何をする必要がありますか?

ウィキメディア財団はデーターセンターに再生可能エネルギーを使うよう要請するか、またはグリーンエネルギーを用いているデータセンターに乗り換えるべきです。

誰がこの件の責任者ですか?

Selena Deckelmann, Chief Product and Technology Officer, Wikimedia Foundation

現在の状況はどうなっていますか?

  Waiting ウィキメディア財団はデータセンターの再生可能エネルギーに関する情報の提供を求める手紙をコロケーションプロバイダであるCyrusOneEquinixへ2017年8月に送りました。Equinixからの返答にはオクラホマにある風力発電所を最近買収したことについて言及されていましたが、ウィキメディアのサーバーはバージニアにあり異なる電力網にあることから目標達成には貢献しません。CyrusOneからの返答はありませんでした。2019年にウィキメディア財団はその事業における「二酸化炭素削減の方法」を特定する戦略ロードマップを発表[8]。財団は翌2020年11月に「持続可能なエネルギーを採用する新データセンターの選択肢を複数検討中」と述べています[9]

ウィキマニアへのリモート参加

なぜこれが重要なのでしょうか?

 
Changi airport, Singapore.

海外出張はウィキマニアが消費するカーボンフットプリントの多くを占めています。2019年にウィキメディア財団が資金提供したフライトとホテル宿泊によって産出した二酸化炭素は1,600トンにのぼります[10]。したがって、私たちは必要なフライトを減らす方法をみつける必要があります。ウィキマニアを中止するという選択肢は建設的ではありませんので、ウィキマニアや他のウィキメディアへのイベントへのリモート参加を奨励する必要があります。遠隔参加の主な道筋はビデオ録画配信もしくは生配信の提供です。

何をする必要がありますか?

ウィキメディア財団はウィキマニアその他のウィキメディアのイベントにおいて録画配信もしくは生配信を提供するべきで、さらに事前にこのことを周知させる必要があります。

誰が責任者ですか?

Jaime Villagomez, Chief Financial Officer, Wikimedia Foundation

現在の状況はどうなっていますか?

  Waiting 2016年に エージノ・ラーリオで開催されたウィキマニアではほぼ全ての講演が録画されました。2017年にモントリオールで開催されたウィキマニアと、2018年にケープタウンで開催されたウィキマニアでは、ごく一部の公演のみがストリーミングでライブ配信されました。

ストックホルムでのウィキマニア2019では、いくつかのビデオ録画が作られました。証書は、推定される会議のカーボンフットプリント用に購入されました。[11]

2019年にウィキメディア財団は「イベントへのリモートと来場の参加に関し、画像で参加する選択肢を盛り込んだガイドラインの開発」の戦略ロードマップを公表しました[12]

ウィキマニア 2020 はコロナウィルス感染症の世界的流行が原因で中止されました。ウィキマニア 2021 は全面的にリモート開催となります。

ウィキメディア基金の持続可能な投資戦略

なぜこれが重要なのでしょうか?

持続可能な産業に投資することにより、私たちは口だけでなく実際に行動に移しています。もしウィキメディア財団が環境に与える影響を抑えたいのであれば、二酸化炭素に強く依存した業界をサポートすべきではありません。

何をする必要がありますか?

ウィキメディア財団は、投資が環境に与える負荷に責任を持つため、ウィキメディア基金に投資戦略を持つべきです。

誰が責任者ですか?

ウィキメディア財団Advancement CAO、リサ・セイツ-グルーウェル

現在の状況はどうなっていますか?

  Waiting

ウィキメディア基金は現在タイズ財団 (en) に投資しており、その基本となる投資政策に含まれる持続可能性に関する方針は非常に限定的です。ウィキメディア基金は2021年にタイズ財団から投資を引き上げる予定で、同財団は持続可能な投資で最も的確な方法を定める投資政策の決定版について現在、研究しています。(長期間にわたる投資は2018年4月に制定したウィキメディア財団が直接 投資する投資政策に示され「特に環境関連の要件について、環境への優れた配慮をする企業を対象に」行うべきであるとされています。)

支援する方法

賛成を表明しましょう!

現在、コミュニティ参加者815人超が持続可能性イニシアティブに賛成しています。サポーター名簿にご自分の名前を追加して、賛成を表明してください

またMetaEnglish WikipediaGerman WikipediaFrench WikipediaItalian WikipediaBangla Wikipediaにユーザーボックスがあります。

関連する記事

 
ウィキマニア2017より持続可能性イニシアティブのスライド。
  • 決議:環境負荷 – 本イニシアティブを受けてウィキメディア財団の理事会が承認した決議で、財団が環境に与える環境への影響を最小限に留めることを約束している。
  • Wikimedia servers – ウィキメディアのサーバーが消費する電力についての情報。
  • Wikimedia offices – ウィキメディアの事務所が消費する電力についての情報。

注釈

  1. Greenpeace USA: Click Clean Scorecard: Key Findings & Scores Explained, 2015, page 43.
  2. 2018 Wikimedia Foundation sustainability assessment[「2018年ウィキメディア財団持続可能性評価」]、p. 30、42、46。
  3. 2018 Wikimedia Foundation sustainability assessment [「2018年ウィキメディア財団持続可能性評価」]、p. 17。
  4. "[R]oom to claim leadership advantage", 2018 Wikimedia Foundation sustainability assessment[〈リーダーシップを主張できる余地〉「2018年ウィキメディア財団持続性評価」]、p.17。
  5. Adding clean and renewable energy to the grid, Facebook Sustainability, [Facebook 持続可能性、配電グリッドにクリーンで再生可能なエネルギーを追加]、
  6. Mark Hawkins: Why Sustainability is Good for Business, Salesforce blog. [セールスフォースのブログより(2017年4月13日)、マーク・ホーキンス:持続可能性が経営上、見込みがある理由。]
  7. "[R]oom to claim leadership advantage", 2018 Wikimedia Foundation sustainability assessment[リーダーシップを主張できる余裕、「2018年ウィキメディア財団持続性評価」]、p.17。
  8. Wikimedia Foundation Sustainability Impact Statement[「ウィキメディア財団持続可能性への影響の声明」]、2019年12月13日、p. 4。
  9. Deborah Tankersly, Talk:Sustainability[デボラ・タンカースリー、2020年11月25日。]
  10. 2019 Wikimedia Foundation sustainability assessment[「2019年ウィキメディア財団持続可能性評価」]、p.12
  11. Wikimania 2019: Carbon offsetting
  12. Wikimedia Foundation Sustainability Impact Statement[「ウィキメディア財団自足可能性への影響の声明」]、2019年12月13日、p. 5。