ウィキメディア提携活動/提携活動メーリングリスト

This page is a translated version of the page Wikimedia movement affiliates/Affiliates mailing list and the translation is 100% complete.
提携組織のメーリングリストウィキメディア運動の提携組織の皆さんと関連のある課題を協議し、また他の提携組織に情報発信し、コミュニティ全体の関わる活動やイベントで協働する場として設けられました。


歴史

提携組織のメーリングリストの開設以前は、それぞれの提携組織をまとめる理事会の成員は Chapters-l メーリングリストで情報交換をしていました。ウィキメディア運動の提携組織のモデルは2012年に改革され、提携組織モデルに則した2組織が加盟しました。テーマ別組織および利用者グループです。これらモデルが加わると、ほかの提携組織すべてとの対話を促すプラットフォームを複数、作れるのではないかと考え始めました。そのひとつが会話をうながす場として、提携組織メーリングリストです。


目的

提携組織のメーリングリストウィキメディア運動の提携組織の皆さんと関連のある課題を協議し、また他の提携組織に情報発信し、コミュニティ全体の関わる活動やイベントで協働する場として設けられました。

ここでいう協議には以下の例が含まれることがあり - もちろんこれに限定されません。

  • 提携団体に関連したウィキメディア運動の事態。
  • 提携団体が面した問題や緊急事態を支援する。
  • 広くコミュニティ全体を対象にした活動の準備 - 例としてウィキラブ・モニュメントウィキメディア財団選挙ウィキペディア15周年
  • 提携団体の活動における共同作業 - 合同エディタソン、地域単位のカンファレンスなど。
  • 提携団体発信の報告書やブログ投稿その他の告知など。
  • 提携団体委員会によるウィキメディア財団発信の情報の伝達


参加資格

提携団体メーリングリストはウィキメディア運動の提携団体のリーダーが対象です。提携団体委員会 - 運動の提携活動を担当するボランティア - を例外として財団の代表は関与していません。

各提携団体ごとにメーリングリストの受信は3口とします。追加を希望の場合には委員会にご相談ください。

メーリングリストに参加する方法:

  1. ご自分がどのウィキメディア運動提携団体の代表か、メーリングリストの主催者宛て (affiliates-owner(_AT_)lists.wikimedia.org) にメールで証明します。
    • もし担当者を引き継いだなら、前任者の情報を付記します。
  2. その後、改めてmailman経由で購読を申し込むとよいでしょう - あくまでも先にメーリングリストの主催者にメールを済ませてからにしてください。
    • 実際にリストを閲覧するのは、そのリストの主催者の承認が終わるまでお待ちください。