日本語版ウィクショナリーの整備/管理者

これは過去ログです。新規の議論は本ページへお願いします。

1点忘れていました。再開するには、「アクティブな管理者が一定数いること」が条件の1つになると思います。閉鎖直前の活動状況を考えると、IPユーザによる編集が多いため、ログインユーザは全員管理者に……というのは極論としても、現在、ここでの議論に参加されている方は全員管理者になるぐらいの勢いでないと十分な人数に達しないように思います。なお、立候補することを考えないではないのですが、まったく活動できない日が何日も続いたりすることもあるため、アクティブな管理者の数に入れそうにはありません。--NJT 01:19, 27 Feb 2005 (UTC)

確かに、ここで議論している全員が管理者になるくらいでないと、再開後の運営が厳しいかもしれません。いま議論に参加しているユーザーを数えてみたところ、発言1回の方も含めて10名のようです。全員管理者になっても少ないような気がしますが。--Ninomy 13:32, 27 Feb 2005 (UTC)
(移動しました)そして、適正な管理者の数については jawp の状態を参考にしないほうがよいだろうと思います。私の実感ですが、参加者の少ないうちは登録ユーザ数とアクティヴな管理者数の比率が u/a 100 以下を維持するのがよいと思います(jawq は 60人くらいでやっています)。そうして、決めの細かい、対話を重視する管理運営をしようと思えば、コミュニティが大きくなってきた時点でも、 u/a 260-80 あたりを維持するのが望ましいと思います(参考までに。'05/1/21 の統計で、jawp は500台でした。これは管理者としてまったく活動していない人も含む数字ですので管理活動を過去1ヶ月に行った人というような条件をいれれば、700 くらいになるとおもいます。一言で言えば、劣悪な環境ということになります。u/a が 300 を超えると、たいていのプロジェクトでは不足と増員を求める声が出てきます。jawp ですと 400 くらいでようやく一部の人が不足を感じ、他の人は十分多いというようなことをいわれるというのが過去の事例で、非常に劣悪な条件を通常状態だと考えられる方が多いようですので、jawp のことは忘れたほうがよい、というのはそのためです。せっかく再出発するのですから、過酷な状態をわざわざ初期状態とする必要は内容に思います)。
いま統計情報が見られないのですが、たしか登録ユーザが600人くらいはいたのではないでしょうか。問題があったら合議でやめていただく(たとえば三人反対があったらいったん短期間でも desysop してもらう)というような条件で、この議論に参加しているすべての人が一時的に管理者権限をもつ、くらいでよいのではないかと思います。Aph.
閉鎖時点での登録ユーザは286人のようです[1]。--Brevam 14:35, 2 Mar 2005 (UTC)
調べてくださってありがとうございます。それでしたら、もう少し余裕が出てきますね。とはいえ最低6人はほしいかと思います。--Aphaia | WQ2翻訳中 | talk 15:05, 2 Mar 2005 (UTC)

管理者については再開後一ヶ月くらい temp.sysop を設け、その間に正式な手続きを踏んで着任するということで良いでしょうか。具体的に誰が temp.sysop をするかについては再開の目処がついたあたりにまた話しましょう。ここで議論している人たちは、みな temp.sysop で良いと思いますが。e-Goat 14:51, 17 Mar 2005 (UTC)

eGさんに賛成です。そしてそろそろ再開のめどもついてきたかと思います。削除の方針で「削除対象としないもの」の欄が空欄になっている程度でしょうか(こちらにもご意見をお願いします)。
さて、日本語版ウィクショナリーには現在Bureaucratがおりませんので、再開をお願いするときに、管理者権限付与もStewardの方にあわせてお願いすることになると思います。ただ、10人ほどをすべて管理者にするとなると、過去の例からみて、「誰か一人Bureaucratにするので(これはたいてい頼みにいった人が犠牲者になるようですが)、後は自分たちで面倒見てくれ」といわれる可能性が高いと思われます。ですので、ひとりBureaucratにしてもらって、その後自分たちでするというのがよいように思います。というわけでどなたかBureaucratもやってよいという方はおられますでしょうか。

Bureaucratの名称

edit
なおついでですので、Bureaucratの日本語名称も考えておきませんか。私は「管理者着任操作係」というのがよいのじゃないかと思いますが。--Aphaia | Translate Election | ++ 11:01, 28 Apr 2005 (UTC)
あまり長い名称にすると、覚えづらい&言いづらいという感じがします、個人的に。「管理責任者」とかどうですかね。管理者を統制するわけじゃないですけど。Bureaucratに「なってもよい」ですが、僕よりも適任の方がいると思いますし、僕はBureaucratに立候補しません。忙しくてなかなか出られないと思いますし。まぁ、後々必要性を感じたら立候補するかもしれませんが。--Ninomy 02:41, 30 Apr 2005 (UTC)
ja.wpと同アカウントを所有してますLusheetaと申します。さて、Bureaucratの呼称についてですが、ja.wpと同じくビューロクラットに一票投じます。BureaucratはElectric goatさんが就任してほしい思っています。ja.wpの活動やここでの議論を拝見、考慮した結果です。Ninomyさんにもやってほしいなとは思いましたが、本人が現地点で辞退している以上、せがむのは失礼ですしね。むろん議論初参加したばかりでかつウィクショナリの投稿履歴の無い私がBureaucratはおろか管理者になるのは言語道断ですね。-- Lusheeta 04:20, 30 Apr 2005 (UTC)
ja.wpの管理者になったので、temp.sysopを引き受けることにします。-- Lusheeta:Talk 08:53, 30 May 2005 (UTC)[reply]
当時の管理者の一人PiaCarrotです。よければ私が引き受けてもいいんですが、当時の主力であったtomosさんやnnhさんが引き受けてくれるのであればそれでもいいでしょう。<初期Bureaucrat --PiaCarrot 12:39, 2005 May 8 (UTC)
BureaucratはPiaCarrotさんで私的にはよろしいかと思います。-- Lusheeta:Talk 08:54, 18 May 2005 (UTC)[reply]

Bureaucratの日本語名称の投票(候補)
  1. ビューロクラット
  2. 管理者着任操作係
  3. 管理責任者

他に候補があれば一覧に追加してください。投票(1人1票、1週間程度)は候補がそろったところで(1週間ほどおきましょうか)始めたいと思いますが、どうでしょう。--Ninomy 14:00, 30 Apr 2005 (UTC)

この名称が決まらないと先にすすまないというわけでもない(後で変更できる)ので、当面以前のままBureaucratで、再開後にあらためてゆっくり協議するのでよいのではないですか。ほかに決めることはたくさんあるのですし。(Bureaucratの名称よりは誰がBureaucratをやるのかのほうが投票に値することだと思いますがいかがでしょう。もっとも本人の了承があって1週間ほど反対がないならそれでいいと思いますが。)--Aphaia | Translate Election | ++ 14:55, 30 Apr 2005 (UTC)
いわれてみればそのような気もします。一応それなりに名称は考えるとして、「Bureaucratへの立候補(推薦)」あるいは「管理者の辞退」をしましょうか。今のところ、ここで発言している方は全員sysopという方向ですが、やりたくない方には無理強いをするわけにもいかないのでその旨を伝えてもらうようにと。再開してからやめればいいというなら別にいいのですが。--Ninomy 07:08, 1 May 2005 (UTC)[reply]
遅ればせながら、私もwpとそろえるのに1票。--PiaCarrot 12:39, 2005 May 8 (UTC)
私もja.wikipediaと同じ(「ビューロクラット」)でいいかと思います。むしろja.wikipediaと別にしたら混乱が起こる可能性があるかもしれませんしね。-- Lusheeta:Talk 08:54, 18 May 2005 (UTC)[reply]
それでは、「ビューロクラット」で決定としましょう。もし変更するのなら始動後としましょう。
暫定的にビューロクラットとすることに賛成です。--Aphaia | Translate Election | ++ 04:02, 29 May 2005 (UTC)[reply]