Communications/2017 discussions with affiliates/ja

This page is a translated version of the page Wikimedia Foundation/Communications/2017 discussions with affiliates and the translation is 95% complete.
Outdated translations are marked like this.

ウィキメディア財団のコミュニケーション部門は、ウィキメディア運動の提携団体と一連の協議を進めています。議論に引き続き、100を超える提携団体すべてのコミュニケーションを調査する予定です。これらの努力により、この部門が提携団体にとってどんな価値を得るか、よりよく理解することを目指しています。一連の議論の重点は提携団体、コミュニケーション委員会コミュニケーション・リソースセンターそれぞれが取り組むコミュニケーション活動の洗い出しにあります。調査結果はこのページで共有していきます。

活動

議論

2017年1月から対象の提携団体とともに実施、アンケートの質問や調査立ち上げに用いる基本情報を収集します。調査前の議論により、提携団体が取り組む活動の種類は何か、調査でどんな情報を収集すると有意義か、前もってより明確にイメージできるはずです。

調査

議論に引き続き、100超の提携団体すべてを対象に行う予定。理想としては2017年ウィキメディア・カンファレンスの時期に開始したいところです。

目標

  • 提携団体が取り組むコミュニケーション活動の情報収集
  • 提携団体がどの分野のコミュニケーションに最も関心があるか評価
  • リソースの足りない分野を評価
  • ウィキメディア運動のコミュニケーションにおいて、提携団体と財団が相互に活動する方法を特定

ターゲットにする提携団体

ターゲットにする提携団体の選出基準は次の各点です。

  • 提携団体の最大モデルからサンプルを採るため (支部・国別協会利用者グループ)
  • コミュニケーションの他のイニシアチブが対象とする既存のターゲットとの地理的分布の多様性を保つため - 例: 新しい閲覧者ならびにAudience research (観衆の研究)
  • コミュニケーションの対応能力と活動量の幅を測るため
  • 活発なグループかどうか

一連の議論が終わった段階で、すべての提携団体に調査参加をお願いする予定です。

議論のターゲットとして下記の提携団体を想定しています。

  • ウィキメディア・ドイツ
    • 議論を実施し終了
  • ウィキメディア・フランス
    • 議論中
  • ウィキメディア・ロシア
    • 議論中
  • ウィキメディア・メキシコ
  • ウィキメディア・イラン利用者グループ
  • ウィキメディア・コミュニティ・ブラジル教育・調査グループ (Wikimedia Community Brazilian Group of Education and Research)
    • 議論中、これに先立ち2016年上期に研修を実施
  • ウィキメディア・コミュニティ・ブラジル利用者グループ
  • ウィキムヘレス利用者グループ (スペイン語圏女性利用者グループ=Wikimujeres Grupo de Usuarias)
  • プンジャービ語ウィキメディア利用者グループ
  • ウィキメディア台湾

質問

議論

  1. あなたの提携団体が取り組むコミュニケーション活動の種類は何ですか?
    • あなたはその活動の進み方をどう思いますか?
    • その活動の評価指標は何ですか? あなたは目標指数を設定する立場ですか?
    • ターゲットに想定している閲覧者とはどんな層ですか? うまく進んでいますか?
    • そのコミュニケーション活動について、教訓や成功あるいはどんな経験を共有したいと思いましたか?
  2. コミュニケーション・リソースセンターについて知っていますか?
  3. どのようなリソースがあなたの仕事に役立つでしょうか?
  4. あなたはコミュニケーション委員会について詳しく知っていますか?
  5. もし詳しいなら、委員会にしてほしいことは何ですか?
  6. あなたの提携団体アのコミュニケーション活動について、ウィキメディア財団が協力できることは何ですか?
  7. 最後に、財団のコミュニケーション部門に何か提案は?

調査

議論の終了後、改めて検討します。

調査結果

メモと調査結果を集計し、まとまり次第このページで共有します。