Help:Searching/ja

MediaWiki ハンドブック: 目次読者編集者中間管理者システム管理者 +/-

名前空間の検索 (検索項目によって URL中のxは置き変わる):

all 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

ヘッダ中の検索結果の結果の数字は全ての名前空間のトータルである。それゆえに、結果と推測されるページへのリンクである。結果の下の数は、正確には、実際に提供されているものである(bugzilla:2895)。

MediaWikiの検索機能Edit

このページは全てのページに表示されている、検索入力ボタンとpreferences中の"検索結果の設定"ページ節について説明している。

全てのページのリストEdit

a-zはA-Zの後に来ることに注意。

その他の名前空間についてはHelp:Namespaceを参照のこと。

Go buttonEdit

Help:Go buttonを参照のこと。

検索フィールドEdit

検索フィールドが有効である間に[Enter]キーを押すことは、[検索]ボタンを押すことと同じである。Internet Explorer(バージョン6でテスト)を使っている間はこれは自明であり、Mozilla(少なくともバージョン1.6)はそのような機能を提供しない。

TipsEdit

短くて共通の単語を防ぐ方法Edit

これは、検索が予想外に失敗する原因の最も有力なものである。もしも、検索する単語が、共通の"stop word"を含む(たとえば"the"、"one"、"your"、"more"、"right"、"while"、"when"、"who"、"which"、"such"、"every"、"about"、"onto")のであれば、何らかの結果も伴わずに検索は失敗する。小さい数字や全てのページの半分にあるような単語も見付からないだろう。 この場合、それらの単語を削り、再度検索する。


データベースによってフィルタされているstop wordについては Help:Common words, searching for which is not possibleを参照のこと。タイトルとして、stop wordを伴うページへ少なくともそこから行くことができる。1つまたはそれ以上の単語の組み合わせとcommon word "not"の検索は、ソフトウェア中のバグのためにデータベース問い合せ文法エラー引き起こす。

MySQLに4文字より短い単語への索引を作成させるためには、Help:Short words in searchesを参照のこと。

検索は大文字小文字を区別しないEdit

"fortran"、"Fortran" と "FORTRAN" の検索はすべて同じ結果を還す。


特別な文字を伴う単語Edit

diaeresisを伴う単語の検索中、たとえば、Odiliënberg は、ë が1つの文字として保存されているか、"ë"として保存されているかに依存する。最初の場合、単純にOdilienberg (又は Odiliënberg)として検索できる。2番目の場合は、Odili、 euml 又は nbergとしてのみ検索できる。これはバグであり修正すべきものである。それらに関する全ての検索が等しいように、エンティティはraw キャラクタとして格納されていなければならない。Help:Special charactersも参照のこと。

フレーズEdit

フレーズを検索するための方法はない。期待しているものとは違い、たとえば、"can of tuna"というように二重引用符でフレーズをくくったとしても、"of"、"tuna"と"can"を含む全ての検索結果が帰る。

検索の制限とGotchasEdit

正規表現もワイルドカードもないEdit

正規表現あるいは ? や * のようなワイルドカードを使うことはできない。もしも、それがなんであるかを知らないのであれば、それについて心配することはない。"boat" 又は "boats"を持つページへの検索は"boat or boats"というものと同じである。

引用符中の単語Edit

もしも、引用符を伴って単語がページにある場合、引用符を付けて検索する時にのみ見つけることができる。これはあまり好ましくないので、この問題を引き起こさないよう、ページ中では、二重引用符を使うことを勧める。

アポストロフィは引用符と同じなので、Mu'ammar はその通り正確に(それ以外はなしで)指定した場合にのみ見付かる。アポストロフィにsを伴う単語は例外で、アポストロフィとsを伴わない単語の検索で見付かる。

検索の索引の更新の遅延Edit

効率化と優先度のために、非常に最近のページへの変更は必ずしも検索結果に反映されるわけではない。

検索オプションEdit

検索対象の名前空間Edit

検索は、preferences中で選択された、名前空間にのみ適用される。その他の名前空間を検索するためには、検索結果ページの下部にある、"検索する名前空間"の中のチェックボタンをチェックまたはチェックを外す。ブラウザに依存するが、以前の検索のものからそのまま引き継いでチェックされているが、それは無効である。ちゃんと効果を発揮させるためには、チェックを外す/チェックする操作を行なう。

画像名前空間の検索は、イメージの説明を検索することを意味する。すなわち、イメージのページの最初の部分である。タイトル検索のためには、Special:Imagelistを使う。

URL

http://meta.wikimedia.org/wiki/Special:Search?ns0=1&ns1=1&ns2=1&ns3=1&ns4=1&ns5=1&ns6=1&ns7=1&ns8=1&ns9=1&ns10=1&ns11=1&ns12=1&ns13=1&ns14=1&ns15=1&fulltext=Search&search=qqq

において"qqq"は検索後のサンプルとして使われており、検索対象の名前空間は指定されている。

そのため、以下の例

http://meta.wikimedia.org/wiki/Special:Search?ns10=1&ns11=1&fulltext=Search&search=test

は、テンプレートと、テンプレートの会話名前空間において"test"を検索し、

http://meta.wikimedia.org/wiki/Special:Search?ns6=1&fulltext=Search&search=jpg

は、"jpg"のためのイメージの説明ページを検索する。

ヘルプページの検索のためには、 http://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Special%3ASearch&ns12=1&&fulltext=Search&search=x を使い、URL中のxを検索語に置き換える。検索ボックス中で置き換えることは、同じことを意味しない。help名前空間中で行われる代りに、プリファレンス中で指定した名前空間中で検索される。

検索結果の番号は、全ての名前空間のものを集めたものである。それゆえ、検索結果を伴う仮定の、その他のページへのリンクがある。正確にいうと、番号の下の結果は実際に非提供される。

(イメージの説明があるかどうかにかかわらず、タイトルで検索するSpecial:Imagelistという特別な検索機能もある)。

検索の言語Edit

MediaZilla:1837の機能要望を参照。

リダイレクトページも検索可能Edit

検索の結果ページの下部にある"名前空間の検索"中の"List redirects"にチェックまたはチェックを外すことで行なう。

wikiテキストは検索されるEdit

wikitext(編集ボックス中で見ることができるソーステキスト)は検索される。この区別は、 piped linksinterlanguage linkspecial characters(もしもêが&ecircとしてコード化されているならばecircとして検索される)などに関連している。

ハイライトEdit

検索対象の単語が含まれている一致したページの若干の部分は表示され、単語は赤でハイライトされる。preferencesで、1行中に表示するテキストの量と取り出される行の量を設定することができる。

もしも、たとえば、"book"を検索するならば、その単語のみを含むページが得られ、"books"のみがあるページは得られない。しかし、"book"と"books"を含むページ上では、"books"の一部分である"book"もハイライトされる。

検索エンジンEdit

GoogleEdit

URL

http://www.google.com/search?q=site%3Awikipedia.org+%22interwiki+link%22

wikipeida.org&mdashでフレーズinterwiki linkを検索する。これは、Wikisource(sources.wikipedia.org) と meta.wikipedia.orgと同じようだが、meta.wikimedia.orgとは違う。

%3A コロンであり(:)、%22 は二重引用符であり(")、+ は空白( )と同じである。%20 はスペースとしても使われる。(Help:URLを参照)

下線(_)は空白と同じでないことに注意。URL中に置くと、それは実際にその単語の場所に下線があるとして検索が行なわれる。それゆえ、

http://www.google.com/search?q=site%3Awikipedia.org+%22interwiki_link%22

interwiki_linkという単語を含むページを見つける。

Edit

Working:

http://www.google.com/search?q=%22michael+jackson%22

http://www.google.com/search?q=%22michael%20jackson%22

最初の単語のみの検索:

http://www.google.com/search?q=%22michael jackson%22

フレーズでない2つの単語の検索:

http://www.google.com/search?q=michael+jackson

http://www.google.com/search?q=michael%20jackson

下線を持つフレーズの検索:

http://www.google.com/search?q=michael_jackson

Googleキャッシュ中のサムネイルEdit

Google cache中でのWikipediaイメージのサムネイルの閲覧: png jpg gif

それぞれのイメージの結果ページへのサムネイルのリンクはWikipediaイメージページと、Wikimedia上のイメージそれ自身の両方にリンクされる。

Wikimedia検索Edit

管理用オプションEdit

from includes/DefaultSettings.phpから、それらが番号付けられているので、明確に名前空間テーブルを検索しなければならない...

$wgNamespacesToBeSearchedDefault = array( -1 => 0, 0 => 1, 1 => 0,
  2 => 0, 3 => 0, 4 => 0, 5 => 0, 6 => 0, 7 => 0, 8 => 0, 9 => 1, 10 => 0, 11 => 1 );

-1 が既定値の設定であると推測する。0はメインの名前空間である.. 0がoffで1がonである。

参照Edit


メディアウィキ・ユーザーズガイド - ヘルプ・ページ全部

一般的な利用法: 表示 | 検索 | 検索に使用できない単語 | URL | 名前空間 | ページ名 | セクション | リンク | リンク元 | パイプ付きリンク | 言語間リンク | リダイレクト | 変数 | カテゴリ | 画像ページ | 特別ページ
ログイン及びユーザー設定: ログイン | オプション | 外装の詳細設定
起稿・編集: ページの編集 | 新規ページの作成 | 画像/ファイル | 特殊文字 | 数式の書き方 | 表の作り方 | EasyTimeline | テンプレート | リダイレクト | ページの移動 | 編集用ショートカット | トークページ | 公開前のテスト | 関連ページの更新状況
改定追跡: 最近更新したページ | 拡張された最近更新したページ | リンク先の更新状況 | ウォッチリスト | 差分 | 履歴 | 要約欄 | ユーザの投稿記録 | 細部の編集 | 編集の巡回

他プロジェクト: Wikibooks | Wikicommons | Wikinews | Wikipedia | Wikiquote | Wikisource | Wiktionary - Edit このテンプレートを編集