Help:A quick guide to templates/ja
MediaWiki ハンドブック: 目次、読者、編集者、中間管理者、システム管理者 +/- |
このページは、テンプレートの概要を簡単に説明しています。テンプレートの詳細についてはヘルプ:テンプレート と Help:Advanced templatesを参照してください。
テンプレートとは、「Template 名前空間」中のページのことです。つまり[[Template:テンプレート名]] のように、"Template:" で始まるページはみな「テンプレート」として使えます。テンプレートの中身は、他のページに {{テンプレート名}} と書き込むことで挿入することができます。
テンプレートは、繰り返し使われるメッセージを簡単に複数のページに挿入したり、ナビゲーションボックスを作ったり、テキストの言語間共有を容易にしたりするために使われます。
テンプレートの作成・編集・使用Edit
テンプレートを新しく作る方法は、通常の新規ページ作成と同じです。ただ、ページ名の最初に Template:
をつけるだけです。
テンプレートを作ったら、それを使いたいページに {{テンプレート名}} と書き込みます(この形を「テンプレートタグ」と言います)。このテンプレートを使っているすべてのページで、いつでも、同じメッセージが表示されます。テンプレートを更新すると、テンプレートを呼び出しているすべてのページでメッセージが自動的に更新されます。
テンプレートを使いたいページに、 {{subst:テンプレート名}} と書きこむこともできます。こうすると、その時点でのテンプレートの中身が、テンプレートタグと置き換わります(置き換わることを英語で substitution と言います)。 subst:
を使ってテンプレートを挿入した場合、その後にテンプレートを更新しても、そのページの内容は 更新されません。意図的にこのようにしたい場合もあるでしょう。
あなたが編集したいテンプレートが、例えば {{foo}} のようにページ内に書きこまれていたら、 Template:foo に行って編集してください。アクセスするためには、そのページ名を直接ブラウザのアドレスバーに入力するか、検索するか、サンドボックスにリンクを作って、そこからリンクをたどってください。
ページにたどりついたら、「編集」又は「このページを編集」をクリックして、他のページと同じように編集するだけです。他のページと同様、テキスト、画像、他のテンプレートを足すことができます。ただし、あなたの編集は多くの他のページに影響を及ぼすかもしれません。慎重に編集してください。
よくある質問 (FAQ)Edit
- あるテンプレートを複数のプロジェクトで使用できますか?
- できません。例えば、あるテンプレートを2つの異なる言語のウィキペディアで使いたい場合は、それを2度作成する必要があります。
- テンプレート名では大文字と小文字が区別されますか?
- 区別されます。ただし、通常最初の文字は区別されません。
- パラメータは使えますか?
- 使えます。詳しくはヘルプ:テンプレートを見てください。
- 1ページの中にいくつテンプレートを使えますか?
- 制限はありません。(古いバージョンでは同じテンプレートは、5回までしか使えませんでした。)
- テンプレートの編集をしましたが、それを使ったページに反映されないのは何故ですか?
- キャッシュのパグがあるためです。テンプレートを呼び出しているページの編集画面を開き、何も変更を加えずに保存すると、強制的にキャッシュをクリアできます(ページの履歴には残らないので、要約欄は記入不要です)。または、Ctrl + F5 を押して更新するとたいてい直ります。または、URLに "&action=purge" を加えてもいいでしょう(例: index.php?title=foo&action=purge)。
- テンプレートの名前を変えることはできますか?
- できます。通常ページでのページの移動と全く同じ方法でできます。ページに呼び出されているテンプレートがリダイレクトの場合、リダイレクト先が呼び出されます。
- テンプレートの中にテンプレートを使えますか?
- テンプレートの中にテンプレートを使うことはできますが、テンプレートタグの中にテンプレートを使うことはできません。
- テンプレートで使われるプログラミング言語のマニュアルはどこにありますか?
- テンプレートで使われている言語は、他のウィキマークアップと同じ言語ですが、テンプレートではより複雑な条件文などを使っていることがよくあります。詳しくはヘルプ:条件文や、高度な編集についてのヘルプページを見てください。
例Edit
- w:en:Template:stub: (英文版 Wikipedia のスタブメッセージ。頻用されるメッセージとして。)
- w:en:Template:europe: (英文版 Wikipedia のテンプレート「ヨーロッパ」。ナビゲーション用テンプレートとして。)
- w:cy:Template:Dosbarthiad_biolegol: (ウェールズ語版ウィキペディアのテンプレート。生物学上の分類のインフォボックス? パラメータを使っている。)
- w:en:Template:Familia 及び fr:Modèle:Familia: 言語間リンクのためのテンプレート
- eo:Ŝablono:El (エスペラント語版ウィキペディアのテンプレート。しばしば使われる小さい画像: 地球。)
- Wikibooks:Template:GeneralChemTOC: (ウィキブックスのテンプレート「化学に就いての総目次」。横方向メニューバーである。)
メディアウィキ・ユーザーズガイド - ヘルプ・ページ全部 一般的な利用法:
表示 |
検索 |
検索に使用できない単語 |
URL |
名前空間 |
ページ名 |
セクション |
リンク |
リンク元 |
パイプ付きリンク |
言語間リンク |
リダイレクト |
変数 |
カテゴリ |
画像ページ |
特別ページ
|