ESEAP カンファレンス 2024/企画を提出

This page is a translated version of the page ESEAP Conference 2024/Submissions and the translation is 100% complete.


発表の企画申請は〆切が過ぎました。

ロゴ、ESEAPカンファレンス2024
地平線を超えたコラボ
2024年5月10日 - 12日 ∙ マレーシア コタキナバル

メインページ プログラム 奨励金 参加者 参加する 会場 主催者 信頼と安全 報告書 よくある質問


カンファレンス 発表の申請 日程表 ヘルプ その他

企画の種類

  • ライトニング・トーク:一人のプレゼンターが、聴衆とのやりとりを伴わない話をする。1本の時間の割り当ては10分から15分以内。
  • レクチャー:登壇者は1、2名で、聴衆の質問やコメントに応じる発表。持ち時間は(質問やコメントも含め)30分から45分以内。
  • ラウンドテーブル:1グループ10人から15人で特定のトピックについて話し合う円卓会議。1コマの協議は合計60分以内。
  • ワークショップ:司会者1、2名が一つのトピックについて、聴衆と活発にやり取りをする。1コマの長さは合計60分から120分以内。
  • ミートアップ:共通の関心を持つ人が1つのグループにまとまって複数のトピックを協議する肩の残らない集まり(オフ会)。あらかじめ時間の上限を決めず、提案者に委ねる。

申請フォーム

申請には以下の情報をご記入ください。

  • 提出された提案のタイトル
  • ESEAPとそのテーマとの関係
  • スピーカー (複数) のユーザー名
  • セッションの種類
  • 必要な時間
  • セッションで得られるもの

申請を提出した後、Category:ESEAP Conference 2024 submissionsに提出した申請が含まれていることを確認してください。

発表セッションに企画を提出するには?

セッションの提案は以下のステップで提出してください。

  • ステップ1.セッションのタイトルをテキストボックスに入力してください。
  • 「新規の申請」のボタンを押すと、新規セッション提案のフォームが作成されます。
  • ステップ3:フォームに記入して保存、申請を送信してください。

申請の提出前に、ログインしていることを確認してください。

そのページの小見出しに以下を必ず設けること。

  • まとめ/解説
  • ESEAP 地域ならびにテーマとの関連性 ESEAP カンファレンス 2024:地平を超越したコラボ
  • 利用者名(複数可能)
  • セッションの種別(例えばライトニング・トーク、円卓、ワークショップ、オフ会など)
  • 必要な時間
  • セッションで得られるもの

ガイドラインの詳細は、プログラムのヘルプページをご参照ください。


注記

まずはこのウィキの利用者アカウントの個人設定でご自分のメールアドレスが受信可能に設定したかどうか確認して、提案した企画に関して主催者から返信ほかが届くようにしてください。

お問い合わせ

お問い合わせは、persidangan wikimedia org myへのメール連絡、もしくはトーク・ページへメッセージを投稿してください。